-
2023.08.03 勉強法・活用法ユーザーアンケートで頂いた声_その6
■【ユーザーアンケートで頂いた声_その6】 合格ロケットを積極的にご利用頂いたユーザーの方々にご協力いただき,アンケート(4つの質問)を実施しました.その内,今後の学科受験生に役立つ内容を,いくつか紹介いたします. 質問1.合格ロケットで、試験対策として特に役立った(よく利用した)アプリの機能を教えてください. 再出題…
-
2023.08.02 勉強法・活用法ユーザーアンケートで頂いた声_その5
■【ユーザーアンケートで頂いた声_その5】 合格ロケットを積極的にご利用頂いたユーザーの方々にご協力いただき,アンケート(4つの質問)を実施しました.その内,今後の学科受験生に役立つ内容を,いくつか紹介いたします. 質問1.合格ロケットで、試験対策として特に役立った(よく利用した)アプリの機能を教えてください. 学習進…
-
2023.08.01 勉強法・活用法ユーザーアンケートで頂いた声_その4
■【ユーザーアンケートで頂いた声_その4】 合格ロケットを積極的にご利用頂いたユーザーの方々にご協力いただき,アンケート(4つの質問)を実施しました.その内,今後の学科受験生に役立つ内容を,いくつか紹介いたします. 質問1.合格ロケットで、試験対策として特に役立った(よく利用した)アプリの機能を教えてください. 学習進…
-
2023.07.31 勉強法・活用法ユーザーアンケートで頂いた声_その3
■【ユーザーアンケートで頂いた声_その3】 合格ロケットを積極的にご利用頂いたユーザーの方々にご協力いただき,アンケート(4つの質問)を実施しました.その内,今後の学科受験生に役立つ内容を,いくつか紹介いたします. 質問1.合格ロケットで、試験対策として特に役立った(よく利用した)アプリの機能を教えてください. 学習履…
-
2023.07.30 勉強法・活用法ユーザーアンケートで頂いた声_その2
■【ユーザーアンケートで頂いた声_その2】 合格ロケットを積極的にご利用頂いたユーザーの方々にご協力いただき,アンケート(4つの質問)を実施しました.その内,今後の学科受験生に役立つ内容を,いくつか紹介いたします. 質問1.合格ロケットで、試験対策として特に役立った(よく利用した)アプリの機能を教えてください. 学習進…
-
2023.07.29 勉強法・活用法ユーザーアンケートで頂いた声_その1
■【ユーザーアンケートで頂いた声_その1】 合格ロケットを積極的にご利用頂いたユーザーの方々にご協力いただき,アンケート(4つの質問)を実施しました.その内,今後の学科受験生に役立つ内容を,いくつか紹介いたします. 質問1.合格ロケットで、試験対策として特に役立った(よく利用した)アプリの機能を教えてください. 学習進…
-
2023.06.22 勉強法・活用法自分のフォームを分析
教育的ウラ指導主催「学科一発逆転模試(通称:ウラ模試)」の第2回目が公開となりました。 関連のオンライン講義が 7/1(土)、7/2(日) に開催されます。 ウラ模試は、共通の4択を題材にした「トレーニングコース」です。 お申込みは【こちら】 ※リンク先のページ下段にあるオレンジ色のボタンから 模試の目的は、高得…
-
2023.06.21 勉強法・活用法6月イベント報告
6月11日(日)に、LIVE講義「建築作品」を開催しました。 通常のLIVE講義は、日曜朝や平日夜に、90分~120分を1コマで開催しますが、今回のイベントは、「建築作品(公共建築・集合住宅)」の詳細解説として計2コマの講義を企画しました。
-
2023.02.02 勉強法・活用法合格ロケット「メルマガ(無料)」の活用法
オンライン講義(LIVE)の冒頭で「アプリの機能紹介」「コンテンツの利用法」「上手な勉強法」等、様々な談話があります。 今回は、合格ロケット「メルマガ(無料)」の活用法について動画で紹介いたします。 ※合格ロケット メルマガの登録は【こちら】
-
2023.01.31 勉強法・活用法1月イベントの報告
1月29日(日)に、LIVE講義「設備4+座談会」を開催しました。 通常のLIVE講義は、日曜朝や平日夜に、90分~120分を1コマで開催しますが、イベントは10:00~14:00に「1コマ+α」の開催となります。次回のイベントは、2/19(日)開催予定です。 座談会では、毎回ゲストをお招きし、一級建築士試験に関する様…
-
2023.01.24 勉強法・活用法合格した受験生たちの工夫の数々
オンライン講義(LIVE)の冒頭で「アプリの機能紹介」「コンテンツの利用法」「上手な勉強法」等、様々な談話があります。 今回は、ホームページに掲載されている「合格者の声」について動画で紹介いたします(約5分30秒)。
-
2023.01.21 勉強法・活用法合格者の声_その21
■【合格者の声_その21】 質問1.令和4年度 学科受験対策を本格スタートしたのは何月頃でしたか? 令和4年1月 質問2.「合格ロケットが役立った点」「ご自身の学習で心掛けていた点」を教えてください. ■「合格ロケットが役立った点」 ・解説にマーカー[こちら]を引いた箇所や、解いた回数が学習履歴(カレンダー)…
-
2023.01.14 勉強法・活用法合格者の声_その20
■【合格者の声_その20】 質問1.令和4年度 学科受験対策を本格スタートしたのは何月頃でしたか? 令和4年1月 質問2.「合格ロケットが役立った点」「ご自身の学習で心掛けていた点」を教えてください. ■「合格ロケットが役立った点」 ・合格ロケットで役に立ったの点は音声教材とオンライン講義です。音声教材[こち…
-
2023.01.12 勉強法・活用法LIVE講義後の「質疑回答」の活用法
オンライン講義(LIVE)の冒頭で「アプリの機能紹介」「コンテンツの利用法」「上手な勉強法」等、様々な談話があります。 今回は、LIVE講義後の「質疑回答」の掲載場所と活用法について ※ 通常、LIVE講義の最後に、Zoomの「Q&A」機能でご質問を受け付け、講師より直接回答があります。
-
2023.01.04 勉強法・活用法合格者の声_その19
■【合格者の声_その19】 質問1.令和4年度 学科受験対策を本格スタートしたのは何月頃でしたか? 令和4年1月 質問2.「合格ロケットが役立った点」「ご自身の学習で心掛けていた点」を教えてください. ■「合格ロケットが役立った点」 ・普段は合格ロケットの1問1答を解き進めていき、3月頃から大手資格学校の無料…
-
2022.12.26 勉強法・活用法合格者の声_まとめ
合格ロケットでは,前年ユーザーで学科試験に合格された方に,学科受験当時を振り返って頂きました.直近の合格者たちの学習実態のリアルが伝わります. 最適な勉強法は十人十色ですが,それは「我流で構わない」という意味ではなく「合格までのプロセスは多様である」ということ. スケジュール管理や弱点克服法など合格者たちの取り組みをヒ…
-
2022.12.25 勉強法・活用法合格ロケット 座談会2023まとめ
合格ロケットでは,前年の学科試験に合格ロケットで合格された受験生をお招きし、オンラインの座談会を開催しています。具体的な勉強法や取り組みについて、学科受験当時の学習記録を元にインタビュー形式でお伺いしました。その収録の一部を紹介します。
-
2022.12.24 勉強法・活用法合格者の声_その18
■【合格者の声_その18】 質問1.令和4年度 学科受験対策を本格スタートしたのは何月頃でしたか? 令和4年1月 質問2.「合格ロケットが役立った点」「ご自身の学習で心掛けていた点」を教えてください. ■「合格ロケットが役立った点」 ・建築系の学部卒ですが、過去問解説を読んですぐに内容がわかるというようなこと…
-
2022.12.23 勉強法・活用法1巡完了までの目標設定「学習計画」の活用法
アプリの機能「学習計画」の活用法について、概要をお知らせします。 ■1巡完了(=未着手の問題が0問)までのペース配分を数値化するための機能です。 ■問題コードの理解度は初期値「白」ですが、「学ぶ(一問一答形式)」「解く」を実行すると理解度が自動的に着色されます。 ■設定した目標日よりも「何日進んでいるか or 何日遅れ…
-
2022.12.22 勉強法・活用法12月イベントの報告
12月18日(日)に、LIVE講義「力学4+座談会」を開催しました。 通常のLIVE講義は、日曜朝や平日夜に、90分~120分を1コマで開催しますが、イベントは10:00~14:00に「1コマ+α」の開催となります。次回のイベントは、1/29(日)開催予定です。 座談会では、毎回ゲストをお招きし、一級建築士試験に関する…
Category勉強法・活用法